フェルメール光の帝国展に行ってきた

以下ツイッターの感想+α

しかしフェルメールの複製原画じゃ人来ないけど、描画当時の鮮やかさを考えて複製原画作って『描画当時の絵が見られます!recreateという新たなジャンルです!』といえば結構人来るよな その発想だけは頭いいな via Janetter for Android 2013.11.09 13:27


作成された当時の色彩を再現、ってすごく面白い試みだと思ったんですよ。実物揃えるよりは費用かからないし、実物見た人だって見たがるだけの勝ちはあると思ったし。でも実際見た感想は↓

おもしろいものではあったけどやっぱり実物みたく筆のあとまで見られるほどじゃなかったし、遠目で鮮やかさを楽しむだけのものだな  via Janetter for Android 2013.11.09 13:30

よく出来たコピー絵でしかなくて……実物って筆の跡とか絵の具の厚みが見れて、描いた時の様子が想像できてすごく楽しいんですけど、そういうのが一切できないのはつまらなかった。


フェルメール光の王国展、監修者福岡伸一分子生物学者)ってあって不思議に思ったら生物と無生物のあいだで有名になった人か……偽科学ってほどじゃないけどニセ科学批判クラスタの間でフルボッコされてた人か……専門で金稼げなくなったから好きな画家の絵の描画当時再現に走ったのか…… via Janetter for Android
2013.11.09 13:22

これに気づいたときは本当にがっかりした。後半のツイートはただの邪推ですが


今日得たムダ知識:フェルメール若い女の乳もみながら女に金渡してる男の傍らで「ヒュー!やるねぇー!」みたいな顔してる男に自分の顔を使った疑いがある via Janetter for Android 2013.11.09 13:37

焦ったから文章が変だ。正確には『フェルメール若い女の乳もみながら女に金渡してる男の絵の中で、傍らで「ヒュー!やるねぇー!」みたいな顔してる男に自分の顔を使った疑いがある』
です。『取り持ち女』っていう女衒のばさまと娼婦の乳をもむ男の絵ですね。

まあでもフェルメールの黄色と青のコントラストの話とか、フェルメールが使っていた顔料は7種類くらいしかなかったとか、構図の話とか、同時代の学者との交流とか、当時の風俗についてもそこそこ解説してあって面白かったですよ。